■タグ「食事療法」
■血糖値が下がりました。
こんにちは!
いのうえ鍼灸院の井上です。
今日、患者さんから血糖値が下がったと報告を受けました。
糖尿病の既往がありましたが、
ここ2ヶ月血糖値が100以下で安定しているとのことです。
特別な運動や食事療法などはしておらず、
ここまで下がったことはすごいコトだと思います。
また、看護師さんにも骨盤が柔らかくなったと言われたそうです。
その看護師さんはカラダを診る時にはカラダ全身を触り、
カラダの状態を確認するそうです。
すごく良い事で感心しました。
数値やレントゲンなどの画像だけでは解らないことが多々あります。
最も大事なのは「感覚」だと思います。
カラダを任せてもらってる我々もそうですが、
患者さん自身が感じる感覚も大切です。
【快】も【不快】も両方感じる事が出来るのがベストですね。
例えば、痛み。
痛みがあるのは辛いことですが、
全く無痛であることはさらに危険な状態です。
熱々のヤカンを触っても気づきません。
痛みを感じることができるから、手を引っ込めることができるんですね。
あらゆる感覚はカラダからのメッセージです。
上手く耳を傾けてあげて対処すれば、
カラダはどんどん元気になっていきますよ^^
受付時間と料金はこちら
場所はこちら
いのうえ鍼灸院の井上です。
今日、患者さんから血糖値が下がったと報告を受けました。
糖尿病の既往がありましたが、
ここ2ヶ月血糖値が100以下で安定しているとのことです。
特別な運動や食事療法などはしておらず、
ここまで下がったことはすごいコトだと思います。
また、看護師さんにも骨盤が柔らかくなったと言われたそうです。
その看護師さんはカラダを診る時にはカラダ全身を触り、
カラダの状態を確認するそうです。
すごく良い事で感心しました。
数値やレントゲンなどの画像だけでは解らないことが多々あります。
最も大事なのは「感覚」だと思います。
カラダを任せてもらってる我々もそうですが、
患者さん自身が感じる感覚も大切です。
【快】も【不快】も両方感じる事が出来るのがベストですね。
例えば、痛み。
痛みがあるのは辛いことですが、
全く無痛であることはさらに危険な状態です。
熱々のヤカンを触っても気づきません。
痛みを感じることができるから、手を引っ込めることができるんですね。
あらゆる感覚はカラダからのメッセージです。
上手く耳を傾けてあげて対処すれば、
カラダはどんどん元気になっていきますよ^^
受付時間と料金はこちら
場所はこちら
スポンサーサイト